株式会社ドットシー (dotC 本社:東京都渋谷区/代表取締役CEO:クレッグ牧野、以下当社)は、2021年6月1日開催の取締役会において、2021年7月5日より「株式会社イマーシブ」へ商号変更することを決議いたしましたので、お知らせします。

株式会社イマーシブロゴと自社製品Immersive Engineロゴ

称号変更の目的と背景

当社は、「創造性と技術によるイノベーション」という経営理念のもとデジタルクリエイティブエージェンシーとして2019年にスタートしWEB、デジタルサイネージ、UI/UXデザインをはじめとするデジタルクリエイティブ事業を展開し成長してまいりました。 直近では特に、企業や自治体のデジタルトランスフォーメーション(DX)化に伴うIoTシステム開発やニューノーマル時代における遠隔コミュニケーションツールの開発に携わるプロジェクトに多数参加しDXを加速させるツールとして弊社独自開発の没入体験型映像システム「Immersive Engine」を開発し複数のプロジェクトにて納入、実運用いたしました。

イノベーションを生み出す先進的テクノロジー(X-Tech)の中核技術の一つと位置付けられているAR/VR/MRの次のレベルのデジタル体験として提唱されている没入型体験 (Immersive Experience)を実現するシステムを弊社は世界に先駆けて製品化を実現するに至りました。 そこで弊社では「Immersive Engine」を「創造性と技術によるイノベーション」を実現する革新的サービスと捉え、「Immersive Engine」の展開とImmersive Experienceの社会への普及を自社の重要事業と見据えサービス強化と新しい技術の知名度およびブランド力の向上を図るためにこのほど、商号を「株式会社ドットシー」から「株式会社イマーシブ」へ変更することとなりました。

当社は新商号「イマーシブ」のもと、創造性と技術力を一層高めコミュニケーションやデジタル体験のあり方を変革していくことを引き続き目指してまいります。