コミュニケーションを活性化させる会議空間の創出/ 鹿島建設

この度、鹿島建設株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:天野裕正)の“赤坂別館 会議室”に、従来の白壁に投影するよりも、ハイコントラストなプロジェクター表現を可能にした自社開発塗料「Immersive Magic Wall」を試験導入させていただきました。
今後、鶴見にある「鹿島テクニカルセンター」の一角に、本格的なイマーシブ空間(研修用)の構築も予定しており、その効果検証として試験導入を実施しました。

鹿島建設では、これまで5,000lmのプロジェクターを使用し、150インチ程度の白スクリーンに資料を投影していました。
今回は、プロジェクターは据え置きのまま、Immersive Magic Wallのみを導入。その結果、細かな部分まで視認可能なハイコントラストな表現を実現できることを確認しました。

「Immersive Magic Wall」は、量子ドットの技術を活用した、ハイコントラストな表現を実現する独自開発のプロジェクター用塗料です。

今回の試験導入を通じて、より確かなImmersive Magic Wallのパフォーマンスの実感と、多様な業務シーンへの応用の可能性を実証することができました。今後、同社の鹿島テクニカルセンターへの正式導入により、さらなる業務効率化と没入型体験の可能性を高めてまいります。

<Immersive Magic Wall>
https://immersive.tokyo/service/immersive-magic-wall/

Works その他の制作実績

  • 活発なコミュニケーションを生む会議空間へ / 平和不動産

    活発なコミュニケーションを生む会議空間へ / 平和不動産

    ■ お客さまのご紹介 平和不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表執行役社長:土本清幸)が持つ「FinGATE CLUB」は、新興資産運用会社やフィンテック等の金融系スタートアップを中心とした日本橋兜町・茅場町エリアにおけるスタートアップエコシステムの発展を加速させていくことを目的に、会員制コミュニティラウンジです。 登録している起業家や投資家などをターゲットに、「人が集い、投資と成長がうまれる」"コミュニティ"を創造することを目指しています。 ■ 導入前の課題 「FinGATE CLUB」は施設の一角に、プロジェクターを活用した会議スペースを設置しています。今までは白壁に映像を投影する、一般的なプロジェクター活用方法を取っておりましたが、映像や資料などを利用者に視認性高く見せるためには、空間の照度を暗くする必要がありました。そのため、利用者の手元の資料が見づらくなってしまったり、相手の表情が見えない、一方通行のプレゼンテーションになってしまうことが課題でした。

  • 体感型 ICTソリューション / NTT東日本 – NTTe-city Labo

    体感型 ICTソリューション / NTT東日本 – NTTe-city Labo

    ■ お客さまのご紹介 東日本電信電話株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:澁谷直樹、以下、NTT東日本)では、地域循環型社会の実現に向けた実証・体感フィールドNTT e-City Laboにおいて、一次産業、製造・物流、小売、文化芸術・スポーツ、防災など多岐に渡る分野の社会課題解決に向けた実装事例が紹介されています。 今回、NTT e-city laboにImmersive Engine・Immersive Magic Wallを導入させて頂きました。 ■ 導入前の課題 NTT e-city laboではスマート農業のハウスはじめとして敷地内で実際に稼働している地域の社会課題解決事例を来場者に紹介することで、来場者の強い共感を得ることができ、地域の方々と共に新たな地域の社会課題解決事例を生み出すきっかけとなっています。しかしながら、遠方にあるスマート農業のハウスや賑わい創出を目的とした地域イベントなどをリアルに伝えることは難しく、来場者対応上の課題となっておりました。

  • IDEA / SocioFuture株式会社

    IDEA / SocioFuture株式会社

    SocioFuture株式会社は、金融機関向けにATMの監視・警備連携業務やソフトウェア開発等のサービスを提供しています。空間とコンテンツを活かしたショールーム「IDEA」にImmersive Engineを導入していただきました。 L字型の白壁に 3台のプロジェクターで超高精細な映像を投影、ATMデモ機も設置された次世代的なデジタルショールーム空間に投影するコンテンツは iPadでコントロールが可能 特別な知識は必要なく 誰でも簡単に映像・ドキュメントデータを表示することができます。 また、ホログラム技術を使った空中タッチディスプレイとシステム連動した インタラクティブコンテンツも導入。 ウェルカムメッセージや映像演出で来場するゲストにインパクトと没入感を与えます。 先進的なソリューションを体感してインスピレーションを呼び覚ます想像力を刺激する次世代ショールームのシステムとしてImmersive Engineをご活用いただいています。 -------------------------------------------------------------------------------- 【IDEA 公式HP】 https://www.scft.co.jp/about/idea --------------------------------------------------------------------------------

Movies 実績を動画でご紹介

  • バーチャル結婚式場見学 / 株式会社エスクリ
    • Immersive Engine

    株式会社エスクリ

    バーチャル結婚式場見学

  • Creation HUB / 株式会社大気社
    • Immersive Engine

    株式会社大気社

    Creation HUB

  • IDEA / SocioFuture株式会社
    • Contents Creation
    • Immersive Engine

    SocioFuture株式会社

    IDEA

  • NTT新九品寺ビル新社屋情報発信スペース
    • Contents Creation
    • Immersive Engine

    西日本電信電話株式会社 熊本支店

    NTT新九品寺ビル新社屋情報発信スペース

  • 没入感が協創イノベーションを促進する / ロジスティード株式会社
    • Immersive Engine

    ロジスティード株式会社

    LOGISTEED CAFÉ

  • 六甲山ビジターセンター
    • Contents Creation
    • Immersive Engine

    兵庫県

    六甲山自然体験VRシアター

CONTACT お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください!

Immersive, Inc.